天気も良いので、近くの山へと。
同じ市内の門司区にそびえる風師山。前回犬連れ登山の際に断られた矢筈山を含めた登山へ行ってきます。 ![]() 市営バスからの眺め。ただいま若戸大橋を通行中。 我が町からは、半島ゆえ橋か海底トンネルか船を使うかです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下関要塞と呼ばれ、明治末期まで使用されてたそうです。民間人が気軽に入れるようになったのは戦後で、 砲台や倉庫群が残り往時を偲ばせます。 ![]() ![]() 裏手の土手を上がると矢筈山山頂に出ます。 ![]() 頂上からの景色。下関方面が綺麗に見渡せます。 ![]() 少し下山して風師山へ向かいます。 ![]() 分かりました!! ![]() ![]() ![]() ![]() かなり歩きやすく、きっと近所の山の会の方かな?綺麗に草刈をしていただいてました。 ありがとうございました。 登り返して45分くらいで風師山山頂へ ![]() ここの景色も良いのですが、一番絶景な風頭岩峰に向かいます。 ![]() 少し下って登り返して。 ![]() 5分くらいで風頭岩峰に到着。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by sdaisetu
| 2016-08-05 10:48
| 登山
|
Comments(0)
|
カテゴリ
全体 バーニーズ 千福 満福&千福 満福&福丸 大福&満福 大雪&ラピ 旅行 キャンプ 登山 平日登山隊 自転車 佐賀バルーンフェスタ 2017 佐賀バルーンフェスタ 2016 御朱印を求めて デジカメ散歩 若松 いろいろ グッズ マック パワースポット 珍寺 以前の記事
2018年 09月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 10月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2003年 10月 2003年 09月 2003年 08月 2003年 06月 2003年 02月 2003年 01月 2002年 12月 2002年 11月 2002年 09月 2002年 08月 2002年 02月 2002年 01月 2001年 11月 2001年 09月 お気に入りブログ
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||