人気ブログランキング | 話題のタグを見る

若松北海岸周辺

地元をのんびりと息子達とお散歩。
今日は、少し肌寒く、息子達にはちょうど良いくらいでした。
しばらく歩くと、猿田彦の石碑
若松北海岸周辺_f0174419_12242674.jpg

天孫降臨の際に道案内をしたということから、道の神、旅人の神とされるようになったようです。
ものすごくざっくりですね(笑)
長年住んで居たのに、今回この石碑には驚きました。

地元の有名人 火野葦平
『麦と兵隊』『土と兵隊』『花と兵隊』とあわせた「兵隊3部作」は300万部を超えるベストセラー
になり、芥川賞を受賞した、戦中戦後の人気作家です。
生前の住まい 若松の「河伯洞」
若松北海岸周辺_f0174419_12322596.jpg

現在は市指定 史跡で、中を見ることができます。
今日は、ワンコ連れの為、外の雰囲気でも。

若松北海岸周辺_f0174419_12434176.jpg

中々珍しい、警察所属の警備艇
若松北海岸周辺_f0174419_12453377.jpg

海上保安庁所属の巡視艇
若松北海岸周辺_f0174419_1247555.jpg

若松北海岸周辺_f0174419_12471484.jpg

港で働く作業艇

厳島神社
若松北海岸周辺_f0174419_12545080.jpg

拝殿の周りに鳥居や手水舎などがあり、
コンパクトにこじんまりした神社です。

若松北海岸周辺_f0174419_12572370.jpg

歩くの楽しいね。

若松北海岸周辺_f0174419_1259680.jpg

ごんぞう小屋
海上労働をおこなったのが沖仲士。旧若松市では、沖仲士のことを、「ごんぞう」あるいは「ごんぞ」と呼んでました。その人達が当時休憩などで使用していた場所。現在は新しく当時風に立て替えた、中は当時を写真などで紹介している、休憩場所になってます。

若松北海岸周辺_f0174419_1258140.jpg

日本一の石炭積出基地として隆盛を極めた若松。荷揚場の一つであった「弁財天上陸場」

若松北海岸周辺_f0174419_1352676.jpg

明治38年に建設された、石炭会館

若松北海岸周辺_f0174419_1362848.jpg

大正7年の建築の旧古河砿業若松支店

若松北海岸周辺_f0174419_13112851.jpg

若戸大橋と若戸渡船
若松北海岸周辺_f0174419_1312619.jpg

今でこそ、日本各地に巨大釣り橋がありますが、若戸大橋は、平戸大橋とともに
日本の大吊橋の先駆けです。
朱色がとても鮮やかで。

若松北海岸周辺_f0174419_13135038.jpg

隅っこに、民家の間に隠れるようにあった、恵比須神社。
近くに大きな恵比須神社があるので分社かな?ほんとに日本には、神社が沢山あります。

若松北海岸周辺_f0174419_13155050.jpg

小型の船を陸揚げする施設。船底の修理やフジツボ除去、ペンキを塗ったりします。

まだまだ地元の探検しがいがあります。
by sdaisetu | 2016-02-12 11:54 | デジカメ散歩 | Comments(0)

ふと立ち止まった時、目にしたものを写真に残して。


by sdaisetu
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31